RUANNさんが歌う今作の主題歌「There’s No Ending」のデジタルリリースが11月9日(金)に決定しました!!
アネモネ、エウレカと同世代、注目の中学生アーティストRUANNさんが、この少女たちの終わらない物語をイメージしてタイトルをつけたという楽曲。強く“孤独”に向き合うアネモネの「不安の中にある期待」を表現したいという想いが込められ、唯一無二の歌声がアネモネの固い決意を強く儚く映し出しています。
また、今作のキャラクターデザイン・吉田健一氏の描き下ろしジャケットイラストも公開!
1人しゃがむ幼少期のアネモネ。その姿にはアネモネの不安の中の期待、抱かれる強い意志が垣間見える楽曲にぴったりのイラストとなっています。
映画と合わせて、主題歌もぜひチェックして下さい!
RUANN Official Homepage:https://ruann.jp/
RUANN Instagram:https://www.instagram.com/ruanngogoworld/?hl=ja
RUANN Twitter:https://twitter.com/ruanngogoworld
三瓶由布子
エウレカセブン20周年おめでとうございます!
可愛い女の子に惚れた勢いで旅に出て、世界に打ちのめされるレントンよろしく、
私も大きな波に翻弄されながら必死にアフレコしておりました。
エウレカは間違いなく私にとっても青春そのもの。
あの頃レントンだった皆様。レントンが眩しく見えていた皆様。何だこのアニメと思いながら観ていた皆様。
エウレカセブンへの大きな愛をいつもありがとうございます。いっぱい祝ってはしゃぎましょう!
エウレカ!大好きだー!!
アイキャンフライ!!
名塚佳織
20周年…なんだか不思議な感覚です。
当時私は20歳で…産まれてからエウレカに出会うまでに20年。
そして出会ってから20年…。
この20年間、想像もしていなかった景色をたくさん見せてもらいました。
共に歩み、共に闘った20年…振り返ると幸せなことばかり。
心から感謝しております。
20周年おめでとう!そしてありがとうございます。
FLOW
あれから20年。
今も色褪せず多くの人たちに愛される作品に関われた事を誇りに思います。
とても挑戦的なプロジェクトで、主にテクノ、ダンスミュージックに傾倒した設定はあまりにも新しくワクワクしました。
改めてエウレカセブン20周年おめでとうございます。
We can fly!!!
TAKE(FLOW)