本日新たに新メカニック、ブエナ・ビスタを公開いたしました!
▼アネモネが艦長を務める、A.C.I.D.の強襲艦であるブエナ・ビスタ
詳細は下記よりご確認ください
■MECHANIC
また、森川智之さん、根谷美智子さん、小杉十郎太さん、久川綾さんからのコメントも到着!
▼ホランド役:森川智之さんコメント
今回の三部作に参加させていただきましたホランド・ノヴァク役の森川智之です。
エウレカセブンにとって、ホランドはとても大切なポジションであり、
多くのファンを持つ魅力的なキャラクターです。
彼を演じられたことは、私にとって、とても意義のあることでした。
ファンの皆さんの期待に応えるため、一心に演じたつもりです。
さしずめ私だけに与えられたテーマは“継承と完結”。
どうぞ最後まで楽しんで頂けたらと幸いです。
▼タルホ役:根谷美智子さんコメント
「エウレカセブン」を愛して下さってる皆様、有り難うございます。
こんなに長い間タルホの人生を生きることが出来たなんて本当に幸せです。
相変わらず、強く、暖かく、懐の深い、カッコいい女性でした。
完結作と聞くとかなり寂しいのですが…
是非それぞれの行く末を見守っていただけたらと思います。
▼チャールズ役:小杉十郎太さんコメント
「エウレカセブン」は心に残る作品の一つです。
運命に翻弄されながらも懸命に生きるレントン。
そして、レントンを見守り愛情を注ぐチャールズとレイ。
血は繋がっておらずとも親子の絆とは何かを感じずにはいられませんでした。
苦しむレイとレントンの姿、二人に何もしてやれないチャールズの葛藤。
それでも任務から逃れることはできないチャールズの思いは僕と共有していました。
どうぞ皆様、出演者と共にエウレカセブンを見届けてください。
最後に…
藤原啓治、辻谷耕史にあらためて哀悼の意を表したいと思います。
▼レイ役:久川綾さんコメント
ハイエボリューションではレイにTVシリーズとは全く違う感情が生まれて
すごく面白かったです。同一人物のキャラなのに設定が違うだけでこんなにも
感覚が違うものかと自分でも驚きました。でも同時に、
レントンが実子でもそうでなくても、レイの母性だけは変わらないのもまた
不思議でした。振り返ればずいぶん長い年月に渡ってお世話になった作品です。
こんな状況でなければスタジオでスタッフやキャストの皆さんと
久しぶりの再会を喜びながら楽しく収録できるはずだったのに
個別収録だったのが残念でなりません。その分、更に完成を楽しみにしております☆
詳細は下記よりご確認ください
■COMMENT
三瓶由布子
エウレカセブン20周年おめでとうございます!
可愛い女の子に惚れた勢いで旅に出て、世界に打ちのめされるレントンよろしく、
私も大きな波に翻弄されながら必死にアフレコしておりました。
エウレカは間違いなく私にとっても青春そのもの。
あの頃レントンだった皆様。レントンが眩しく見えていた皆様。何だこのアニメと思いながら観ていた皆様。
エウレカセブンへの大きな愛をいつもありがとうございます。いっぱい祝ってはしゃぎましょう!
エウレカ!大好きだー!!
アイキャンフライ!!
名塚佳織
20周年…なんだか不思議な感覚です。
当時私は20歳で…産まれてからエウレカに出会うまでに20年。
そして出会ってから20年…。
この20年間、想像もしていなかった景色をたくさん見せてもらいました。
共に歩み、共に闘った20年…振り返ると幸せなことばかり。
心から感謝しております。
20周年おめでとう!そしてありがとうございます。
FLOW
あれから20年。
今も色褪せず多くの人たちに愛される作品に関われた事を誇りに思います。
とても挑戦的なプロジェクトで、主にテクノ、ダンスミュージックに傾倒した設定はあまりにも新しくワクワクしました。
改めてエウレカセブン20周年おめでとうございます。
We can fly!!!
TAKE(FLOW)